book01577
「○○個限定販売」という言葉に弱い人。他人の性格を血液型で判断してしまう人。お世辞に乗せられやすい人…。こうした人は、いつかダマされて痛い目に遭う予備軍かも!?本書は結婚詐欺や霊感商法など、ついダマされてしまう人間の心のスキをついたワナの具体例を分析し、やさしく解説。大衆社会にはびこる“嘘・まやかし”を見抜く目を養い、仕事や人間関係で失敗しない知恵を満載した必読書。

人は褒め言葉に弱いもの

人間は多かれ少なかれ、矛盾した面を持っています。不安や孤独、劣等感といった心理的に弱い部分がある一方で、プライドや優越欲求といった面も兼ね備えているものです。例えばお世辞とわかっていても、ほめられて不愉快になる人はいません。プライドの強い人ほど「ほめ言葉」に弱いということです。人間の知覚や記憶は、自分の都合から生じているといってもいいほどで、自分にとって興味のあること、利益になることには耳を貸してしまう傾向があります。冷静に考えれば、とうてい信じられないような話でも、プライドをくすぐられて 巧みに揺さぶられると、つい先ほどの結婚詐欺師のような「ほめ言葉」に乗せられてしまうことが少なくありません。

僕は褒められると木に登るタイプの豚です。嬉しさと恥ずかしさも相まって、複雑な気持ちから褒められてもありがとうと素直に言えない自分もいますが。

他人の性格判断には、判断する人の色眼鏡が入るもの

相手の性格を判断する要因として「 光背 効果(ハロー・エフェクト)」という現象も大きく影響しています。ハロー(halo)とは、聖像の光背(後光)や光輪、あるいは太陽や月にかかったカサの意味です。光背のある像は引き立って見えるし、カサがかかった太陽は大きく見えます。例えば、スポーツがうまい、仕事ができるといった優れた特徴を他人に見出すと、いっぺんにその人は全面的によい人、素晴らしい人と思い込んでしまうのです。逆に、勉強ができない、仕事が遅いといった劣る印象を最初に持ってしまうと、その人の全人格が悪い印象になってしまいます。これは、私たちが他人の性格を判断する場合、その人の目立つ特徴に合わせて他の特徴も評価してしまうからなのです。つまり、相手について知ったわずかな事実で、その人の全体の性格を判定する働きが、心の中に生まれてしまうのです。また、自分自身が他人から批判されるような性格だと気づいた場合には、自分ではなくむしろ他人のほうがそういう性格なのだと都合よくおき換えてしまうことがあります。これを「投射」と呼びます。他にも、「暴力を振るう人は、粗暴な容貌をしている」などと「ステレオタイプ」に判断してしまう人もいます。冒頭に挙げた「タレ目の人はやさしい」などが、「ステレオタイプ」な判断の例です。

僕の知り合いにも強面だけど中身は超優しいという人がいます。見た目から兄貴的な呼び方で呼ばれることが多いようですが、そのギャップがまたその人の魅力となっています。

人はプレッシャーや不安から逃れたいもの

“〝 プラシーボ効果”〟 と呼ばれる作用があります。医学の分野で使われる言葉で、わが国では一般に“〝 偽薬効果”〟 とも呼ばれています。プラシーボというのは、ミルクと砂糖を混ぜただけの粉末ですが、研究者たちは、このプラシーボを痛みのコントロールという目的の実験のためにつくりました。モルヒネには痛み止めの効用がありますが、ある患者にはモルヒネを、別の患者にはプラシーボを与えたところ、モルヒネを与えられた患者の五二パーセント、プラシーボを与えられた患者の四〇パーセントは痛みが消えたといいます。これは「プラシーボ(偽薬)効果」の実例、つまり、暗示には痛みさえ取り去ってしまうほどの威力があるということです。逆に、健康なのに自分は病気だと思い込んでいる人には、「あなたは別に悪いところがない」と言っても納得しないので、ビタミン剤などを代用薬として与えると、効果があるようです。試験場などにお守りを持っていくのも、一種のプラシーボ効果といえます。お守りには暗示作用が強く、持っているだけでも気持ちが落ち着いて、実力が発揮できると思えるからでしょう。他によく知られているのが、ジンクスを守ることです。プロ野球選手やサッカー選手の中には、試合の当日、以前ツキのあった時に着ていた服を身につけ、ツキのあった日と同じ側の足から玄関を出るといったジンクスにこだわる人が少なくありません。ジンクスを守ることで自分にプラスの暗示をかけているのです。勝負事には運が左右することも多いので、「ツキを呼ぶように」という心理が働くのだと思われます。

僕は精神科で処方されている薬を服用していますが、こと頓服に関して言えばプラシーボ効果が寄与するところが多いような気がします。頓服飲んだから、あと一時間程度の我慢だと言い聞かせるわけです。

心の罠に引っかからないための心理学です。騙される人とそうでない人との間には決定的違いが!知ってるだけで騙されないといった知識も含めて読んでおいて損はないでしょう。