51(ゴイチ)の読書記録

sawady51の読んだ本の感想と物欲に任せた購買日記などを綴っていくブログです。

2019年08月

都会に住んで、生まれ変わろう!―たとえ会社は変わらなくても、1時間かけて通勤していたのを会社まで歩けるところに引っ越したら、全く違うライフスタイルが手に入ります。「最先端の文化が身近にある」「出会いのチャンスがたくさん」など、都会はあなたを磨く刺激にあふれ ...

文部科学省のゆとり教育政策のもと、日本の子供たちの学力低下が大きな問題となっている。では、詰め込み教育に戻ればいいのか?パラダイムが一変した現代社会を生き抜くためには、知識を修得するだけではなく〈疑う力〉を鍛えることが必要なのである。“疑う力”があれば、 ...

どうやら日本の政治には、若者という視点は存在しないようだ。民主党政権は、国家公務員二割削減のために新規採用枠を四割近く削減した。目玉の子ども手当の財源も、結局は赤字国債である。まかり通る不公平。いまや政治のあらゆるプロセスが、次世代の若者たちに問題を先送 ...

気鋭のデータサイエンティスト・タッグが、すべてのビジネスパーソンに贈る渾身の一冊。これからの時代を生き抜く未来の羅針盤。この本を手に取られた方の中には、「今さらデータサイエンスの本ですか?」と思われた方もおられるかもしれません。でも「今だからこそデータサ ...

視野の上下が逆転する特殊なメガネがある。「逆さメガネ」だ。人間の知覚や認知を調べる実験道具で、このメガネをかけてしばらく慣らせば、普通に行動できるようになるという。それほど、人間の脳の適応力は大きいわけだが、この「逆さメガネ」をかけて世の中を、特に教育の ...

↑このページのトップヘ

/* 記事 */ p {line-height: 2} /* 記事の小見出し */ h3 {margin-top: 40px; margin-bottom: 1px; padding-left: 10px; border-bottom: dotted 1px #4682b4; border-left: solid 8px #4682b4 } /* Headings -----------------------------------------------*/ h1,h2,h3,h4,h5,h6 { font-weight: normal; color: #555; } h1 { font-size: 30px; line-height: 1.5; } h2 { font-size: 28px; line-height: 1.5; } h3 { font-size: 26px; line-height: 1.5; } h4 { font-size: 24px; line-height: 1.5; } h5 { font-size: 22px; line-height: 1.5; } h6 { font-size: 19px; line-height: 1.5; text-transform: uppercase; }